秋深し 2021年11月28日(日)2022年10月10日(月) 葡萄浪漫館 っていうか、とっくに立冬は過ぎてますけどね。 11月最後の日曜日、本来ならば「あたごっち大作戦」で賑わってるところですが、諸般の事情と都合により2年続けての中止としております。たくさんお問い合わせをいただき、ご期待に添えなかった申し訳なさを痛感しています。 あたご梨・あたご柿のシーズン到来。冬の味覚をどうぞよろしくお願いいたします。
あたごの季節 2021年11月21日(日)2021年11月21日(日) 葡萄浪漫館 あたご梨が出てまいりました。 みかんや柿、キャベツ、白菜、ゴボウなどなど。 ぶどうも、もうしばらくわずかずつですが出てきます。
昨夜は 2021年11月21日(日)2021年11月21日(日) 葡萄浪漫館 井原青年会議所によって開設された、1日限りのファンタスティックエンターテイメント。バブル世代には懐かしい響きの「ドライブインシアター」。コロナ禍で3密を避けるイベントとして注目されるようになったとか。 上映作品「シング」の主人公はバスター・ムーン、物語終盤に仮設舞台のバックに満月が現れるシーンの上空には本物の月(十六夜)が・・・ なかなか幻想的なシチュエーションでありました。
初心者研修 2021年11月13日(土)2021年11月21日(日) 葡萄浪漫館 11月15日から始まる狩猟期間に備えて、ワナ猟の講習が葡萄浪漫館で行なわれました。 年間を通して害鳥獣を駆除するには狩猟経験・実績が必要ということで、実践豊富な猟友会員から指導を受けました。農作物の鳥獣被害を減らすには夏場の「防御」すなわち「駆除活動」が必須。そのためにも、狩猟期間の修行(?)が欠かせないのが辛いところかも。 動物による農業被害が壊滅的なまでに至っていないのは、猟友会や駆除班の方々の献身的な活動があってのことです。本当に有難うございます。