台風5号

風と雨の中にも関わらず、おいでいただいているお客様に感謝です。
どうぞ、くれぐれもお気を付けてお帰りください。
なんにしても、大事にならないよう願うばかり。

「ぶどうの里・青野」おどり連

青野公民館を主体に総勢70人ほどで、8月5日(土)のいばら夏祭りに参加しました。

張り切って参加した「あおっぴぃ」は、日が暮れるにつれて、暗がりに紛れて目立たなくなって・・・・
何事も経験、この次はもっと工夫しよう。

九州豪雨に募金を

青野小学校の児童会が、募金箱を葡萄浪漫館に設置しました。
九州豪雨被害に、何かできないかみんなで話し合って、地域の人たちに募金を呼びかけることを決めたそうです。
みなさまのご協力を、よろしくお願いいたします。
青野地域が、ぶどうの産地として成長期にあった時代、九州市場のライバルと勝手に意識していたのが「朝倉農協の巨峰」でした。農村に暮らす者にとって人ごととは思えない惨状、心からお見舞い申し上げます。